2017-01-01から1年間の記事一覧
View this post on Instagram A post shared by どんどこすすむ (@dondoko_susumu) この記事は プログラマのための英語・外国語 Advent Calendar 2017 - Qiita 11日目の投稿です。 11/19に受けたTOEICの結果が返ってきました。 前回の5月に受けた時は350…
View this post on Instagram A post shared by どんどこすすむ (@dondoko_susumu) www.lg.com 会社で買ってもらいました。 アマゾンで注文してから2ヶ月ぐらい入荷待ちだったが、先日ようやく届いてオフィスで使用している。 4K、非光沢、IPSパネルで…
ボクシング界の伝説(49戦49勝0敗/5階級制覇)メイウェザーとUFC総合格闘技2階級現役王者マクレガーとの夢のビッグマッチ。 DAZNで放送があるという情報を風の噂で聞き、Jリーグ中継を観るためDAZN契約している私も観れるわ!ということで、急ぎこの一戦のた…
View this post on Instagram A post shared by どんどこすすむ (@dondoko_susumu) 自宅でDAZN観戦。 期待のファン・ウィジョが満点デビュー オフサイドにはなったが、瞬時のスピードで裏に抜け出した後に放ったシュートの振りの速さ。 得点シーンでのヘ…
昨夜は会社で同僚の送別会があり、深夜0時頃に帰宅。朝8時頃に、娘2人が「ラジオ体操行ってくるー!」と言った声を、浅い眠りの中で聴いたあと、ハッとして起き上がる。 今日は自宅で仕事をするので、起きたそのままの格好(大阪マラソンでもらった赤いTシ…
View this post on Instagram A post shared by どんどこすすむ (@dondoko_susumu) 恐ろしく低いスコアをたたき出しました。 36歳、TOEIC350点のIT系人材に未来はあるのか。 明日からは、もっと謙虚に生きよう。
かつてないほど高い数値を叩き出しました。 4/1以降からアクセスが微妙に増えているのも特筆すべき点です。 現場からは以上です。 dondoko.hateblo.jp dondoko.hateblo.jp
View this post on Instagram A post shared by どんどこすすむ (@dondoko_susumu) 旅に出ます。探さないでください
dondoko.hateblo.jp 昨年の12月にiPhone7と一緒に買ったApple Watch (series2) 今も毎日欠かさずに腕につけていて、おおむね満足している。 そこで私が気に入っている便利機能ベスト5を紹介しよう。 第5位 アクティビティリング 活動量を計ってくれるやつ…
最近、また英語の勉強を再開した。 ずいぶん前(2016/9頃)のことだけど、Xcodeの英語ドキュメントでこんな文が出てきた。 You set build settings at either the project level or the target level. To see all the levels of build settings, select Levels…
2017年の目標をこっそり立てる。 ランニング/フィットネス これが今年の柱です。 健康第一。食べる。寝る。運動する。早寝早起きサイクルに寄せていく。ランニング週1以上やる。 自転車とかボルダリングやってみたい。 英語 リーディングの強化。ブログにも…
View this post on Instagram A post shared by どんどこすすむ (@dondoko_susumu) 会社経営会議での意思決定メソッドの本。 dondoko.hateblo.jp View this post on Instagram A post shared by どんどこすすむ (@dondoko_susumu) アニメ:SHIROBAKO…
まずは総括 ひとことで言うと パッとしなかった 今年のトピックは何といっても待ちに待ったサッカー専用新スタジアムになるわけだけど、観戦していた自分もそうだったが、全然ホーム感というものが感じられず、よその箱で試合をしている感じで、むしろ欧州レ…
年末年始の慌ただしさもいったん休息。ここらで2016年を振り返り。 2016年の目標はこちら dondoko.hateblo.jp 一つ一つ達成度をみていく。 アウトプット 達成度100% 日記が23件で4月以外、月に1件以上投稿。Qiitaが6月から28件投稿。 例年になく素晴らしい…