どんどこすすむの日記

どんどこすすむオフィシャルブログ

2015年振り返り

年末年始は実家に、その後年始の連休で旅行に行ってきた。ようやく落ち着いた時間が与えられたのでがんばってブログを書く。 2015年を振り返ってみる。
↓年始にたてた2015年の目標はこちら dondoko.hateblo.jp

iOS

仕事でiOSアプリ1つリリースした。 開発アカウントの購入から→開発→アドホック公開→App Store公開まで全て一人で行ったのは良い経験となった。 しかし、4月ぐらいにリリースが終わると、とたんに関心が薄れてしまった。Swiftもやりたいなと思いつつ、とうとう手は出さなかった。

PHP

相変わらず、お仕事ではPHPばっかりであった。自分の中で大きな進歩は見いだせなかったが 社内のプチプロダクトと私的なプチプロダクトでCakePHP2で作ってみて、流行り?のフレームワークの雰囲気をつかめたのは良かった。 Lalaval、CakePHP3、PHP7と興味深いキーワードたくさんある。

JavaScript

iOSブームが去った後、やってきたのがJSブーム。mozaic.fmを聴いて影響されてJSちゃんと勉強しよーと思い、 分厚い本(パーフェクトJavaScriptjQuery本格入門)を通勤電車や家で歯を食いしばりながら読んだ。 また、coffescript、Backbone.js、ES6(Babel)、React.jsを雑誌のサンプルコードを写経しながら少し触る。 JQueryソースコードを読んでみようと思い、触りだけ読んでストップしている。 分厚い本を通読して、一通りの文法やクロージャなどの言語仕様とjQueryの機能はなんとなくつかめたので少しはJSに対する苦手意識は薄れたかなーぐらいのところには立てたと思われる。 Webエンジニアとしては避けては通れぬJavaScript。Node.js、ES6、service woker、socket.ioなど関心事は多い。

フロントエンド

うーん、あまり進歩はなかったかな。仕事でBootStrapは使ってみる。自分スマホiPhoneからAndroidに変えて、マテリアルデザインの雰囲気に触れる。

開発技法、インフラ、ネットワーク、DBなど

進歩なし。いいかげんApacheとかLinuxぐらいの最低限知っておかないといけない知識はおさえておきたい。

本を読む

2015年は読書メーターで全て記録した。がんばってたくさん読んだ気もするが本を購入する数と読むスピードがかみ合っておらず、積読本増加中。

フルマラソン(運動)

2月下旬に10km走ったら、大阪マラソン(2014/10)で怪我した右膝裏に痛みがする。3月ぐらいに申し込んだ立川ハーフマラソンは大事をとって棄権。 6月にフットサルをプレー中接触して、肋骨を痛めてから、まったく運動しなくなる。以前よりフットサルへの参加意欲もなくなってきた。たまにフットサルの助っ人で参加するぐらい。

英語と数学

数学はまったく進歩なしだが、英語に関しては俄然、興味が湧いた1年だった。まず、娘のECCジュニアの宿題の中で、おとぎ話などを題材にした絵本のリスニング、リーディング、発音練習の宿題に、時間がゆるす限りぼくが付き合うようにした。だいたい1週間に1つの話のペースでやるのだが、1つのお話に自分も知らない単語が2,3個出てきて自分の英語レベル(超初学者)にも合致していたので興味深く継続して勉強することができた。また、娘の宿題を一緒に見てあげるという父親の役割も兼ねていて、宿題を進んでやりたがらないことに手を焼いていた奥さんにも理解を得られてよかった。よかった。英語学習のおさらい本も何冊か読んだ。

ブログを書く

まったくダメだった。とにかく何かを書かねばと思い、ガンバの試合レビューを書いていたがそれも息切れしてしまった。ガンバの試合はほぼ全試合観てたと思う。生観戦はナビスコ決勝。埼玉スタジアムのみだったっが、おそらく年間ワースト1の出来だったので辛かった。。

勉強会

記憶に残っているイベントはGithub、Rebuild.fmのMeetUP、次世代Webカンファレンス。それ以外は行ってないと思う。

久しぶりにブログ書いて疲れた。